芋をアップサイクルしたクラフトビール、本日醸造!

こんにちは、JUNGLE BREWERY(ジャングルブルワリー)スタッフです。

JUNGLE BREWERY(ジャングルブルワリー)は、代表 島袋尚美の「環境に優しい国産のクラフトビールを作りたい!」という想いに共感したスタッフで運営している、クラフトビールのメーカーです。

何度かスタッフ通信でも話させて頂いていましたが、ついに本日、第10弾である芋のクラフトビールを醸造します。

今回も真心込めてつくっている農家さんとコラボレーション

(写真はベアッドオレンジの時のもの)

今回も農家さんにご協力頂き、規格外野菜を使ってつくります。

毎回違う副原料を使うので、もちろん農家さんも毎回違うんですが、「共通しているのは大事に作った野菜を、規格外だからと捨ててしまうのはもったいない!もっと沢山の方においしい野菜を食べてほしい!」という想い。

その想いを受け取って、私達もおいしいクラフトビールをつくります。

ビールの醸造についてはまた次の記事で

醸造過程などについては次の記事から連載させて頂きます。

実は醸造前からミラクルが起きています(笑)

まずは皮むきから!

大事につくらせて頂きます。

-----------

【JUNGLE BREWERY(ジャングルブルワリー)】

「たのしいはツクレル」をテーマに、島袋尚美をはじめとするビール好きが立ち上げたクラフトビール事業。フードロスの観点から規格外野菜を活用し、SDGsに特化したアップサイクルなクラフトビールづくりを行っています。
▶Instagram:https://www.instagram.com/jungle_brewery/?hl=ja
▶X:https://x.com/staff64189174

【株式会社ゆいまーる(代表取締役社長 島袋尚美)】

『若者のエンパワーメントを通じて、日本を元気に』を理念に、JUNGLE BREWERY(クラフトビール事業)、Itoop(ITエンジニアキャリア支援/ITコンサルティング)、Carellia(キャリア支援)など複数の事業に取り組んでいます。
▶HP:http://yuima-ru-tokyo.com/
▶広報部note:https://note.com/yuimaru_tokyo