NTTドコモ様のSDGsメディア「カボニューレコード」に掲載頂きました
こんにちは、JUNGLE BREWERY(ジャングルブルワリー)スタッフです。
JUNGLE BREWERY(ジャングルブルワリー)は、代表 島袋尚美の「環境に優しい国産のクラフトビールを作りたい!」という想いに共感したスタッフで運営している、クラフトビールのメーカーです。
約1年前、弊社のクラフトビールが、NTTドコモ様のSDGsメディア「カボニューレコード」に掲載頂きました。
今回は、その記事を振り返ってみます。
カボニューレコードとは

カボニューレコードとは、NTTドコモ様の公式noteです。
エコに特化した情報を届けており、サステナブルな商品の紹介や、「スローに歩く、北欧の旅」という北欧のSDGsな話題を連載していたりと、盛りだくさんなサイトです。
取り上げて頂いたのは、「フードロス問題を解決」というテーマで、「FULL MOON RABBIT(フルムーンラビット)」などを掲載させて頂きました。
47種類のアップサイクルなオリジナルクラフトビールづくり

記事の中に、「47種類のアップサイクルなオリジナルクラフトビールづくりに取り組んでいます」とあります。
もうすぐ第10弾、芋のクラフトビールを醸造しますが、「今まで使ったことのない都道府県の野菜を使いたい!」ということにこだわりました。
まだまだ道半ばですが、形がちょっと違うだけで味は同じ野菜は世の中に沢山あります。
一度は弾かれたかもしれない野菜たちが日の目をみるお手伝いを微力ながらできることがとても有難く嬉しいからこそ、都道府県制覇を実現させます!
終わりに

芋のビールの醸造は26日予定。
いいものをつくってきます!
-----------
【JUNGLE BREWERY(ジャングルブルワリー)】
「たのしいはツクレル」をテーマに、島袋尚美をはじめとするビール好きが立ち上げたクラフトビール事業。フードロスの観点から規格外野菜を活用し、SDGsに特化したアップサイクルなクラフトビールづくりを行っています。
▶Instagram:https://www.instagram.com/jungle_brewery/?hl=ja
▶X:https://x.com/staff64189174
【株式会社ゆいまーる(代表取締役社長 島袋尚美)】
『若者のエンパワーメントを通じて、日本を元気に』を理念に、JUNGLE BREWERY(クラフトビール事業)、Itoop(ITエンジニアキャリア支援/ITコンサルティング)、Carellia(キャリア支援)など複数の事業に取り組んでいます。
▶HP:http://yuima-ru-tokyo.com/
▶広報部note:https://note.com/yuimaru_tokyo